「次世代スマートサプライチェーン」の実現を支援
Digital技術を適合し、業務プロセスをシームレスに連結
元来、SCM(サプライチェーン管理)には、「原材料の供給者から最終需要者に至る全過程の個々の業務プロセスを、一つのビジネスプロセスとして捉え直し、企業や組織の壁を越え、プロセスの全体最適化を継続的に行う※1」と言った思想があります。
Industry4.0やConnected Industriesを代表に産業構造においてイノベーションが進む時代、サプライチェーンの高度化にはIoTやビックデータ、AI、Blockchainといったの最新のデジタルテクノロジーを活用することが求められます。
アビームコンサルティングは企業のサプライチェーンをデジタルテクノロジーの進歩に適合させ国内外・企業間・組織間の業務プロセスをシームレスに連結し、「次世代スマートサプライチェーン」へと変革を支援します。
-
※1:「米国サプライチェーンカウンシルによる定義」から引用
最新動向
提供サービス
SCM戦略/Supply Chain Strategy
研究・開発/ Research & Development, Product Lifecyle Management
需給計画・生産/ Supply Chain Planning, Manufacturing
購買/ Sourcing & Procurement
物流/ Logistics
販売・アフターサービス/ Sales, After Service
事例
-
-
100年近くの歴史を持ち、生活に密着した水まわりの設備機器業界のリーダーであるTOTO株式会社は、更なる成長を目指しグローバル経営基盤システム構築を計画。
豊富な経験を有するアビームコンサルティングをパートナーとして選定し、インドおよびタイへのグローバル経営基盤システムの導入を短期間で成功裏に実現。
-
-
SAPのアパレル業界向けソリューションである AFS(Apparel and Footwear Solution)をグローバル統合の基盤に活用 。
SAP標準を最大限に活用しながら日本独自要件を実現。
-
-
四国4県と全国を結ぶ鉄道ネットワークを保有し、鉄道事業や旅行事業等を展開する四国旅客鉄道株式会社。従前の財務システムが抱えていた数々の課題を解決するべく、鉄道事業会計規則に対応した「ABeam Transportation Solution」を導入。
財務会計業務のさらなる効率化・合理化、さらにシステム運用に関わるコスト削減への新たな路線を切り拓いた。