「次世代スマートサプライチェーン」の実現を支援
Digital技術を適合し、業務プロセスをシームレスに連結
元来、SCM(サプライチェーン管理)には、「原材料の供給者から最終需要者に至る全過程の個々の業務プロセスを、一つのビジネスプロセスとして捉え直し、企業や組織の壁を越え、プロセスの全体最適化を継続的に行う※1」と言った思想があります。
Industry4.0やConnected Industriesを代表に産業構造においてイノベーションが進む時代、サプライチェーンの高度化にはIoTやビックデータ、AI、Blockchainといった最新のデジタルテクノロジーを活用することが求められます。
アビームコンサルティングは企業のサプライチェーンをデジタルテクノロジーの進歩に適合させ国内外・企業間・組織間の業務プロセスをシームレスに連結し、「次世代スマートサプライチェーン」へと変革を支援します。
-
※1:「米国サプライチェーンカウンシルによる定義」から引用
最新動向
提供サービス
SCM戦略/Supply Chain Strategy
研究・開発/ Research & Development, Product Lifecyle Management
需給計画・生産/ Supply Chain Planning, Manufacturing
購買/ Sourcing & Procurement
物流/ Logistics
販売・アフターサービス/ Sales, After Service
事例
-
-
大手エンジニアリング企業で国内初のSAP® ERP本格導入を実現。
国内外のプロジェクトを把握できるIT基盤の構築を1年半で実施。
-
- 鉄道事業会計規則に対応したテンプレート ATS(ABeam Transportation Solution)でグループ全体を見据えた経理システムに一元化。
-
-
業界の10年後を見据え取引制度を抜本改革 。
販売物流システムも刷新し、 需要創造型営業を推進するIT基盤を整備。
-
- グループ企業間の異なる事業分野と商流の壁を越えた販売物流システムをSAP導入で刷新・構築。 グループのITインフラ基盤構築に向け、重要な一歩を踏み出す。
-
-
グローバル標準化に合わせた海外初のSAP導入を支援。
現地業務プロセスとのバランスを配慮、標準化定着に大きな意義。
-
-
拡大する中国ビジネスを支える経営基盤の強化をSAP® ERP によるグローバルなシステム標準化により支援。
「お客様の成功をともに考える」熱意にも高い評価。
-
-
SAP® ERP を活用し、ベストプラクティスを追求。
10年の歳月をかけ、世界のグループ企業の基幹システムを統一。
-
-
グローバル情報分析基盤をインメモリデータベースにマイグレーション
経営層への迅速な情報提供を実現
-
-
フィールド業務支援のためのモバイル統合基盤を構築。
コミュニケーションの促進 、業務効率向上を実現。
-
-
四国4県と全国を結ぶ鉄道ネットワークを保有し、鉄道事業や旅行事業等を展開する四国旅客鉄道株式会社。従前の財務システムが抱えていた数々の課題を解決するべく、鉄道事業会計規則に対応した「ABeam Transportation Solution」を導入。
財務会計業務のさらなる効率化・合理化、さらにシステム運用に関わるコスト削減への新たな路線を切り拓いた。
-
- アビームコンサルティングをReal Partner として10年間の取り組みを結実。「グローバルビジョン21」の達成へと邁進。
-
-
グローバル事業の強化を目的に、品目マスタ管理システムを統合。
日本、欧米、アジアの共通システム導入で効率的なマスタ管理を狙う。
専門コンサルタント









