近年、我が国では、地方から都市への人口流出が続いており、地方の過疎化とともに、地方経済の衰退、都市と地方の格差拡大が社会的な課題となっている。
この解決のため、2014年に政府主導で「まち・ひと・しごと創生総合戦略」が策定され、現在、第2期に入っている。この戦略では、地方における観光資源や魅力ある産品を活用して稼ぐ地域をつくり、地方の魅力を高めることで、都市から地方への人口の流れを創出し、地域の活力を強化し地方創生を実現することを主な目標としている。
なかでも、地域商社は地方創生の担い手の中核と位置づけられ、期待が高まっている。
地域商社とは、都道府県や市町村単位で活動する組織ないしは法人であり、地域内における魅力ある産品を発掘・開発し、販路を開拓、あるいは自ら直営店を開設して販売活動を展開し、地域外からの収益を地域内に呼び込むことを基本的なビジネスモデルとしている。開拓する販路は、多くの需要が見込める都市圏ルートの場合が多いが、ECサイトの併設や、少数ながらアジア圏を中心としたグローバル市場に販路を開拓しているケースもみられる。