多くの問題が乱立する物流業界。供給の観点では、大幅な人口減少・原価高騰の社会的な問題から、長荷待時間・低積載率を例とした業界的な問題を抱えています。一方、需要の観点では、個人消費需要の増加やグローバル化が年々進んでいます。これらは、一朝一夕に解決できるものではなく、もはや一企業/業界の問題ではなく社会的な問題になっています。
本セミナーでは、最新テクノロジーを取り入れるだけではなく、あらゆる方法で問題解決と新たな価値創出に挑戦する先進企業の事例を交え、「超・人手不足時代におけるサステナブルな物流戦略」について、社会全体が成長するためのヒントを考察します。
当社講演では、「物流2024年問題の先を見据え 荷主企業がとるべき物流戦略」と題し、物流改革に必要な4つの戦略とそれを実現するために必要なポイントについて解説します。
みなさまのご参加をお待ちしております。