(一社)Health ISAC Japanにて「セキュリティ民主化分科会」を設立

お知らせ

2025年9月5日

 アビームコンサルティング株式会社(以下、アビームコンサルティング)は、一般社団法人 Health ISAC Japanにて、医療機関におけるセキュリティ格差の是正に向けた「セキュリティ民主化分科会」を設立しました。

 近年、デジタルテクノロジーの発展によって医療業界でも診療・運営の高度化が進む一方、システムやデータの依存度の高まりによって、サイバー攻撃の脅威も増大しています。しかし医療業界では、診療報酬制度による収益構造の制約や、IT投資に充てられる予算の制限などから、十分なセキュリティ体制や対策を整えることが困難な状況にあります。他業界と比較したセキュリティ格差だけでなく、医療機関の規模や地域による格差も顕著であり、サイバー攻撃を受けた場合には、地域医療の停止や人命への影響など重大なリスクにつながる可能性があります。
 医療サービスは地域社会の重要インフラであり、その継続性を守るためには、個々の医療機関だけでなく、医療業界全体でセキュリティ体制を強化する、業界横断的な連携基盤が不可欠です。

 こうした背景を踏まえ、アビームコンサルティングは、これまで幅広い業界におけるサイバーセキュリティ支援を通じて培ってきた知見と実行力を活かし、医療業界全体のセキュリティ向上を目指すHealth ISAC Japanにおいて、「セキュリティ民主化分科会」を設立しました。本分科会では、医療機関、医療情報ベンダー、医療機器ベンダー、セキュリティベンダーといったステークホルダーが連携し、セキュリティ人材・サービスを業界全体でシェアする“共助”の枠組みを形成します。

■セキュリティ民主化分科会概要
<主な活動テーマ>

  1. 医療業界全体のセキュリティ体制強化
    ・現状の課題把握・仮説検証、対策立案、サービス企画
    ・概念実証とフィードバック・改善、既に提供されているサービスの把握と周知
  2. サイバーセキュリティ教育・研修の推進
    ・経営層向け研修・訓練の企画・推進
    ・非IT人材向けの研修・訓練の企画・推進
  3. 医療情報ベンダーや医療機器ベンダーを含めたサプライチェーンのセキュリティ強化
    ・サプライチェーンを含めたセキュリティ対策強化策の企画・推進

<参加対象者>

  • 医療機関の管理・責任者、医療従事者、事務、他
  • セキュリティベンダー、SIer、コンサルティングファーム、プラットフォーマー、他
  • 医療機関に係る公的機関

 本活動を通じてアビームコンサルティングは、参画企業・機関との協働によって医療業界全体のセキュリティレベルを底上げし、サイバー攻撃による医療サービス停止リスクを低減するとともに、安心・安全な医療提供体制の実現に貢献してまいります。

■Health ISAC Japan「セキュリティ民主化分科会」について

Contact

相談やお問い合わせはこちらへ