人的資本経営を具現化する事業戦略・人事施策策定・連動サービス

ソリューション

事業戦略と人事戦略をつなぐ人材マテリアリティ(重要課題)の設定と施策の効果を測るためのKGI・KPIの設定を通じて企業価値の向上に寄与

昨今、「人材」に積極的に投資することで中長期的な価値創造を目指す「人的資本経営」の重要性が高まり、政府による「人的資本可視化指針」の公表など開示に向けた動きが急速に活発化し、これらの対応を進める企業が増えています。
しかしながら、本質的に企業価値を向上していくためには開示のみに留まらない「実践」を伴った人的資本経営を目指す必要があります。日本企業が人的資本経営を推進する第一段階としては、事業戦略との連動を踏まえた人材マテリアリティ(重要課題)の設定とその効果を適切に測るためのKGI・KPIの設定が必要です。
アビームコンサルティングは、これまで数多くの経営変革と人事変革実績によって培ってきた知見・ノウハウをもとに、人的資本経営の核となる事業戦略と人事戦略の関連性を明確化し、実践に向けた経営・人事指針の策定を支援します。

人的資本経営を実現する3つのポイントと「事業戦略との連動」に取り組む重要性

アビームコンサルティングは、これまで数多くの経営変革と人事変革実績によって培ってきた知見・ノウハウから要因を解析し、日本企業が人的資本経営を実現させるためのポイントは「事業戦略との連動」「基盤づくり」「ステークホルダーとの対話」と導き出しました。

人的資本経営を実現する3つのポイントと「事業戦略との連動」に取り組む重要性

人的資本経営が目指す姿は、人的資本が企業価値の向上に寄与しているかの情報を明確に社内外のステークホルダーに開示することにあります。
一方で、多くの企業では、人事戦略・施策の立案を人事部主導で実施しているため、事業戦略との連動性がやや曖昧であり、企業価値向上への貢献レベルが不透明であると同時に、戦略に対する施策の進捗状況を評価する指標や仕組みが確立できておらず、社内外への情報開示に向けた基盤の整備や人的資本経営の根幹となる人材マテリアリティ(重要課題)の設定に課題を感じているケースが散見されます。真の企業価値の向上には、事業戦略と人事戦略を連動させた人材マテリアリティを定義し、人事のみならず経営陣を巻き込んで企業としてコミットする人事戦略を策定し、その効果を測るための指標(KGI/KPI)の設定が重要です。

人的資本経営を具現化する「事業戦略との連動」をご支援する3つのコンサルティングサービス

「事業戦略との連動」とは、事業戦略と人材戦略をつなぐ人材マテリアリティ(重要課題)の特定から、人材戦略の達成度合いを示すKGIの設定、クライアントごとの背景や課題に沿った施策策定、施策遂行の進捗を示すKPIの設定、までを指します。
アビームコンサルティングは、独自のベンチマークデータを活用し、事業・投資家・従業員・労働市場の視点での人材マテリアリティを定義、独自の分析ツールを使った人事施策とKGIの相関関係を分析し、統計的根拠をもった適正な施策の優先順位付けまでご支援します。根拠に基づく戦略策定・施策計画を行うことで、形式上の人的情報開示にとどまらない実践を伴った人的資本経営推進の体制づくりに寄与します。

人的資本経営を具現化する「事業戦略との連動」をご支援する3つのコンサルティングサービス
人的資本経営を具現化する「事業戦略との連動」をご支援する3つのコンサルティングサービス

当該サービスのアプローチ

アビームコンサルティングは、論理的根拠(議論)と統計的根拠(データ)をもとに企業を構成する事業・従業員・労働市場・投資家の多面的な視点から、人的資本経営の核となる戦略作りを「全社で合意できる」形で推進し、企業価値の向上を実現します。
既存の事業戦略に基づき、独自のベンチマークやフレームワーク、解析ツールを活用し、①人材マテリアリティ定義、②人事戦略立案・KGI設定、③人事制度・施策立案、④施策の取捨選択(優先順位付け)・KPI設定、の大きく4段階のアプローチで取り組みを支援します。
確立されたアプローチをもとに、企業独自の人材マテリアリティを明文化し、人事のみならず経営陣を巻き込んだ、企業としてのコミットメントを表明するための人事戦略を立案するだけでなく、実践に向けた各種施策の適切な投資計画・KGI/KPI策定を通じて形式上の人的情報開示にとどまらない実践を伴った人的資本経営の実現を支援します。

当該サービスのアプローチ

Contact

相談やお問い合わせはこちらへ