「競技団体」「リーグ」「クラブ」(以下、コンテンツホルダー)は多様な「資産」「権利」「事業」「ネットワーク」(以下、権益)を保有しており、スポンサーは、その権益を活用(アクティベーション)することによりスポンサーシップとしての投資のリターンを得ることになります。
近年、スポンサーニーズと権益は多様化しており、スポンサーは、メディアや試合会場でのブランド露出に加え、ビジネス・社会課題の解決、新規事業の共創などへとアクティベーションの範囲を拡大しています。一方、コンテンツホルダーが権益を通じて提供できる価値は、スポーツの持つゲーム性と情緒的な性質により変動します。そのため、アクティベーションの実績・効果を可視化し、継続的に権益の提供価値を向上するためのPDCAサイクルの推進が必要となります。
アビームコンサルティングは、スポンサーセールスの主要業務であるメニュー開発、セールス、アクティべ-ションについて、スポンサーシップ特化型営業支援ツール(以下、SSFA)で一元管理・可視化することで、継続的な業務の高度化・効率化を実現し、コンテンツホルダーの提供価値の向上に寄与します。