アビームコンサルティング×SAPジャパン共催セミナー「技術革新で進化するサブスクリプションビジネス」のご案内

開催日:
2025年10月15日(水)12:00~13:00
お申込み期限:2025年10月9日(木)17:00
イベント/セミナー
  • DX
  • 自動車
  • 電機
  • テクノロジー戦略&マネジメント

AIやデジタル技術の急速な進化、そして「所有から利用へ」という消費者行動の変化により、製造業の競争環境は大きく変わりつつあります。いまやプロダクト単体の差別化は難しく、「利用体験を通じて顧客と長期的な関係を築く」ことが新たな競争優位の源泉となっています。

この潮流を背景に、サブスクリプションビジネスは製造業においても急速に浸透しています。単なる販売モデルの置き換えではなく、継続的な価値提供を通じて収益を安定化させ、サービス進化を加速する仕組みとして注目されています。一方で、サブスクにおける実際の成功に向けては課題も存在します。
顧客が直接感じる「体験価値」だけでなく、柔軟な価格設計、継続的なサービス改善、それらを支える業務・IT基盤といった“裏側”の仕組みが欠かせません。これらが相互に連動して初めて、持続的な成長を実現できるのです。

本セミナーでは、製造業におけるサブスクリプションビジネスの最新トレンドを踏まえ、「顧客価値の進化」「収益モデルの確立」「基盤整備」の三層をどう連動させるかを解説します。
第一部ではアビームコンサルティングから、実事例を用いて、価格設計やサービス進化といった視点から「三層連動」のポイントを示します。
第二部ではSAP社より、SAP Subscription Billingの機能と製造業での活用事例をご紹介し、基盤整備から運営への落とし込みまでの実践知をご共有します。

開催概要

日時

2025年10月15日(水)12:00~13:00

会場

オンライン

当社登壇

12:00-12:25
「継続的な価値提供へ、製造業×サブスク 成功への手引き」

アビームコンサルティング株式会社
製造ビジネスユニット
藤田 欣哉

アビームコンサルティング株式会社
製造ビジネスユニット
久芳 泰弘

12:25-12:50
「SAPで加速するサブスクリプションビジネス:SAP Subscription Billing活用のメリットとは」

SAPジャパン株式会社
カスタマーアドバイザリ統括本部 サプライチェーンマネジメント2部
日巻 雅喜 氏

12:50-12:55
セッション振り返り
アビームコンサルティング株式会社
製造ビジネスユニット
藤田 欣哉

アビームコンサルティング株式会社
製造ビジネスユニット
久芳 泰弘

主催

アビームコンサルティング株式会社
SAPジャパン株式会社

参加費

無料(事前登録制)

Contact

相談やお問い合わせはこちらへ