SCI-Japanと日本経済新聞社の共催による特別フォーラムが開催されます。
本フォーラムでは、地域幸福度指標を共通言語とした産官学民共創による地方創生2.0の実現に向けて、地域幸福度向上を推進する先進自治体の取り組みや、地方創生の成功事例の取り組みなどをご紹介します。
当社講演では、日本の漁場における水産物の海外輸出規制への対応や、製品トレーサビリティ体制実現の必要性を踏まえ、水産物のバリューチェーンで得られるデータや、データを繋ぐ仕組みを活かした地域産業振興や街づくりを通じた、持続可能な流通・産業モデルの構築について事例を交えながらお伝えします。
皆様のご参加をお待ちしております。