JUASラボ主催「持続可能なIT運用保守:ビジネスの安定と成長の鍵」のご案内

開催日:
2025年6月17日(火) 15:00~17:00
イベント/セミナー
  • テクノロジー戦略&マネジメント
  • アウトソーシング

社会環境が急速に変わりつつある中で、企業のIT部門に求められる役割も変化しています。ビジネスの改善に加えて「価値」を提供することが求められるようになって久しいですが、DXに象徴されるように、多様性とスピードが増したビジネスにキャッチアップすることが求められる一方で、技術の進展により複雑性を増した既存システムの安定的な維持管理も求められています。
当社では、IT部門 が多くのリソース(ヒト・モノ・カネ)を充てているIT運用保守に焦点をあて、企業 のIT部門責任者(担当役員・部長クラス)へアンケートやヒアリングを行い、取り組みにおける施策・効果・課題について調査を実施しました。
今回は、この調査結果を踏まえて、企業のIT運用保守のあるべき姿とその実現のためのポイントについて紹介します。

■プログラム
15:00-16:30 講義
16:30-17:00 意見交換会

  1. IT部門の役割はどのように変化したか
  2. IT運用保守における重要テーマ
  3. 企業の重要テーマへの取り組み状況・課題
  4. あるべきIT運用保守に向けた提言
  5. IT運用保守における外部パートナー活用のポイント

開催概要

日時

2025年6月17日(火) 15:00~17:00

会場

一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会
東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア2階

当社登壇

アビームコンサルティング株式会社
オペレーショナルエクセレンスビジネスユニット 
Tecnnology Soucingsセクター
ダイレクター 大山 知将

オペレーショナルエクセレンスビジネスユニット
Tecnnology Soucingsセクター
シニアマネージャー 岩﨑 洋祐

主催

一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会

参加費

JUAS会員/ITC:3,000円 一般:3,000円(1名様あたり 消費税込み、テキスト込み)

当社登壇者

  • 大山 知将

    Director

Contact

相談やお問い合わせはこちらへ