「 FINTECH SUMMIT 2025」に当社代表取締役社長 山田貴博が登壇

開催日:
2025年3月4日(火) - 7日(金)
イベント/セミナー
  • DX
  • 新規事業開発
  • 保険
  • 銀行・証券

web3や生成AI、新決済手法、デジタル資産といった進化するテクノロジーの潮流の中で、フィンテックは新たな変革を遂げようとしています。この次世代フィンテックは、短期的な収益化だけではなく、顧客価値の最大化や社会貢献と両立させる長期・持続的な意味での収益化(マネタイズ)を実現する潜在力を秘めています。
本イベントでは、「 “真のマネタイズ” に挑む、次世代フィンテック」をコンセプトに掲げ、日本における“真のマネタイズ”の重要性を認識し、フィンテックが本来もたらす「経済成長の加速」「新たな産業の創出」「国際競争力の強化」の実現に向け議論します。

開催概要

会場

丸ビルホール(丸ビル7階)、丸ビルコンファレンススクエア(同8階)、マルキューブ(同1階)、三菱ビル10階 コンファレンススクエアエムプラス(M+)
※総合受付:マルキューブ(丸ビル1階)

当社登壇

3月6日(木)15:30-16:00  【A340】
丸ビルホール HALL A(丸ビル7階)

対談「 DX を成功に導くカギとは?デジタル通貨で実現する次世代の経営戦略 」

フューチャー 取締役 グループ CSO デジタル通貨フォーラム座長
山岡浩巳 氏
アビームコンサルティング 代表取締役社長
山田貴博 

概要:本対談では、DX を推進する上での課題を紐解き、デジタル通貨を活用した新たな経営戦略を解説します。当社山田が、DX 推進の視点から、商流と金流の一体化の必要性とデジタル通貨 DCJPY の可能性を紹介します。また、決済手段高度化へのニーズが高まる中、トークン化預金、ステーブルコイン等のデジタル通貨が果たしうる役割について、海外の最新動向も含めて山岡氏が解説します。

主催

日本経済新聞社、金融庁

特別協賛

三菱地所

参加費

事前登録制(TICKETSの項目をご確認ください)

Contact

相談やお問い合わせはこちらへ