書籍『EV・自動運転を超えて“日本流”で勝つ -2030年の新たな競争軸とは-』発売 ~次世代における真の競争軸と日本自動車産業のあるべき将来像を提言~

アビームコンサルティング株式会社

  アビームコンサルティング株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:岩澤 俊典、以下:アビームコンサルティング)は、「EV・自動運転を超えて“日本流”で勝つ -2030年の新たな競争軸とは-」が6月18日(月)に日経BP社より刊行されることをお知らせします。

  自動車産業は、テクノロジー企業の参入や政府の後押しにより次々に誕生する中国新興EVメーカーといったプレイヤーの変化やシェアリングサービスの台頭、各国政府による法改正など複雑に絡み合う環境変化を背景に100年に一度の転換期を迎え、今最もパラダイムシフトが激しい産業といっても過言ではありません。一方、欧米メーカーが積極的に仕掛ける「電動化」や「シェアリング」といったワードに踊らされるのではなく、彼らの狙いや様々な変化を正確に理解し、日本の自動車産業にとっての真の競争軸を考察する必要があります。

  本書では、まず「電動化」(EV)・「自動運転」・「シェアリング」・「コネクテッド化」という4つの変化の実相を明らかにし、日本の自動車産業が取り組むべきことを整理しています。さらには表層的なトレンドに隠された真の競争軸と将来予測について、アビームコンサルティングならではの視点で紹介しています。日本の自動車産業がこの転換期を好機として競争優位を確保し、さらなる飛躍を遂げるために必読の一冊です。

出版概要

EV・自動運転を超えて“日本流”で勝つ -2030年の新たな競争軸とは-

書名 :EV・自動運転を超えて日本流で勝つ
    -2030年の新たな競争軸とは-
著者 :アビームコンサルティング
仕様 :四六判 約200ページ
発行日 :2018年6月18日(月)
価格 :1,944円(税込)
発行元 :日経BP社
ISBN-13 :978-4822256906

 

 

 

 

目次

プロローグ 100年に一度の変化にどう対応するか
 第1章 パワートレーンの電動化 製造・販売に変革を迫る
 1-1 ディーゼルエンジンへの逆風
 1-2 拡大するEV市場とエンジン車の電動化
 1-3 2025年のEV年間販売台数は約600万台へ
 1-4 膨大なバッテリー投資が協業を促す
 1-5 高騰する材料価格
 1-6 EVパワートレーンの差別化
 1-7 EVがもたらす販売の変革
 1-8 中国はEV先進国
 1-9 中国完成車メーカーのEV開発力
 1-10 FCVの可能性は
   
 第2章 自動運転 無人化のその先へ
 2-1 自動運転技術開発の始まり
 2-2 自動運転で何を目指すのか
 2-3 なぜIT企業が自動運転に興味を持つのか
 2-4 自動運転技術開発にはバーチャル開発が不可欠
 2-5 世界中でソフトウエア開発者が不足
 2-6 自動運転は社会に受け入れられるか
 2-7 完全自動運転実現後の自動車産業
   
 第3章 シェアリング 世界で急拡大する「所有から利用へ」
 3-1 世界で拡大するシェアリングサービス
 3-2 なぜシェアリングサービスが普及しているのか
 3-3 乗用車販売へのインパクト
 3-4 シェアリングサービス競争のゆくえ
 3-5 どの事業者が有利なのか
 3-6 日本でのシェアリングサービス発展には何が必要か
 3-7 ドイツと中国のシェアリングサービス
   
 第4章 コネクテッド化 新たなビジネス機会を生み出す
 4-1 「つながり」が新たなビジネスを生む
 4-2 インターネットとスマホに見る世界の変化
 4-3 コネクテッドカーとは何か
 4-4 つながる世界での戦い方
 4-5 つながる世界での販売店の戦い方
 コラム コネクテッド化のリスク
   
 第5章 2030年の競争軸とは EV・自動運転の開発競争を超えて
—新しい競争軸(1)中国の活用
—新しい競争軸(2)サブスプリクション契約の活用
—新しい競争軸(3)シェアリングサービス専用車両
—新しい競争軸(4)協業の推進
—新しい競争軸(5)ソフトウエア技術者の獲得と活用
  • ※ アビーム、ABeam及びそのロゴは、アビームコンサルティング株式会社の日本その他の国における登録商標です。

  • ※ 本文に記載されている会社名及び製品名は各社の商号、商標または登録商標です。

アビームコンサルティング株式会社について

アビームコンサルティングは、アジアを中心とした海外ネットワークを通じ、それぞれの国や地域に即したグローバル・サービスを提供している総合マネジメントコンサルティングファームです。戦略、 BPR、IT、組織・人事、アウトソーシングなどの専門知識と、豊富な経験を持つ約 5,000 名のプロフェッショナルを有し、金融、製造、流通、エネルギー、情報通信、パブリックなどの分野を担う企業、組織に対し幅広いコンサルティングサービスを提供しています。
ホームページ:https://www.abeam.com/jp/

本件に関するお問い合わせ先

アビームコンサルティング株式会社
経営企画グループ コーポレート・コミュニケーションユニット
マネージャー 樺澤わかな 、千住英里
TEL:03-6700-8227、080-2003-1833  FAX: 03-6700-8145
E-mail: wkabasawa@abeam.com
    esenju@abeam.com

page top