情報システム部門と一体となって企業の成長と変革を支えるアウトソーシングサービス
デジタル化時代を迎えようとしている現在、情報システム部門は、企業価値を高めるためITで直接的に事業へ貢献する役割と、企業活動の推進に欠かすことができない情報システムを安定提供しつづける2つの役割が求められています。一方、高度化・複雑化するIT環境を自社リソースのみで対応することは現実的ではなく、情報システム部門の組織力を最大化することが急務となっています。
アビームコンサルティングは、お客様と一体となって、システムの運用保守や運用改善だけでなく、IT部門の成長、経営への貢献度向上に導くサービスを提供いたします。

https://youtu.be/5_s-rX7eIxU
IT部門が抱える悩み



協調型アウトソーシングによる運用保守改善サイクル

-
あるべき運用保守とは何か。
分析サービスにて進むべき方向性をガイド運用保守分析サービス
-
ITプロセスの
継続的改善活動をドライブ
攻めのITマネジメントを実現ITバリューマネジメント
サービス運用コストの最適化の実現、改善提案、サービスレベル向上からCIOやシステム企画の支援を実施します -
安全・確実に
運用保守するだけでなく
ビジネスに貢献するシステムへAMS/ITOサービス
BPOサービス「効率運用を支える仕組み」「継続的な改善を意識したサービス」2つのコンセプトでサービスを提供します -
グローバルアウトソーシング
24×365日サポート。グローバルリソースによる人材確保とコスト削減各拠点からの多言語対応とアビーム方法論に従った高品質なサポートを提供します
協調型アウトソーシング
IT部門と一体となって効率運用を支えるしくみ、継続的な改善を意識したサービスを提供します
役割などが分担されている「分業型アウトソーシング」に代わって、IT部門を支援するための関係を長期的に築くとともに、IT部門の会社に対する貢献度を上げていくことをサポートしていく、「協業型アウトソーシング」をアビームは提供します。
ソーシングの形態

協調型アウトソーシングの特徴


アウトソーシングサービス一覧
IT組織・人材
Q IT部門の人員高齢化、空洞化により、スキルの継承や新たな技術の習得が難しい |
A 技術不足を補完する |
AMS/ITOサービス | |
A 社内ユーザを育成する | |
内製化支援サービス/人材育成トレーニング | |
Q IT部門人員不足により、日々の業務をこなすことで精一杯で“攻めのIT”として動くことが出来ない |
A あるべき運用保守の見直しなら |
情報システム部門の運用・保守業務分析サービス | |
A “攻めのIT”マネジメントなら | |
ITバリューマネジメントサービス |
IT運用効率化
Q 継続的改善を意識したSAPに強い運用保守のアウトソーシング先を探している |
A システム運用から課題を見つけ改善につなげるアウトソーシングなら |
AMS/ITOサービス | |
Q SAP® Solution Managerの効率的な利用方法を知りたい |
A Solution Managerを使いこなす |
SAP® Solution Manager活用コンサルティングサービス |
ITコスト削減
Q 海外オフィス、子会社のバックオフィス要員確保・維持が難しい |
A バックオフィスコストをもっと安くしたいなら |
BPOサービス(Business Process Outsourcing) | |
Q システムメンテナンス費用を削減したい |
A システムメンテナンスの工数削減なら |
ABeam SAPシステムTCO削減Solution |
ITグローバル展開
Q 海外拠点も含めたシステム運用保守コストの削減を実現したい 事業の海外進出にITが追い付かない グローバルで安定した品質水準を保ちたい |
A 海外拠点を含めたグローバル運用保守なら |
グローバルアウトソーシング |
実績
・IT保守運用部門の組織改革(証券会社)
・IT部門ベンダマネジメント改善(小売業)
・IT運用保守管理規程整備(金融関連企業)
・IT運用保守改善(商社、製造業、金融関連企業など)
・SAP Upgrade影響分析(製造業、サービス業など多数)
・グローバルAMS(アプリケーションマネジメントサービス)サービス(製造業など多数)
・グローバルITO(ITオペレーション)サービス(製造業など多数)