2025年10月28日
2025年10月28日
アビームコンサルティング株式会社
アビームコンサルティング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山田 貴博、以下、アビームコンサルティング)は、人的資本経営領域における支援体制を強化するため、ソニーグループ株式会社において長年グローバル人事を牽引された安部和志氏を顧問に迎えました。当社が培ってきた知見と安部氏の豊富な経験を融合し、人的資本経営の進化を通じて新たな価値を創造してまいります。
■背景
人的資本経営は、企業の持続的成長に向けた重要な経営課題として、近年ますます注目を集めています。2023年以降、上場企業に対して人的資本情報の開示が義務化され、「人材」が企業価値の源泉として明確に位置づけられるようになりました。
2025年現在、企業は生成AIの進化、消費行動の変化、業界横断の競争激化など、急速な環境変化に直面しています。これに伴い、人的資本経営も「情報開示」から「価値創造」へと進化し、経営戦略と人材戦略の高度な連動が不可欠となっています。事業ポートフォリオの変革とそれを支える人材の最適配置・育成・活用を通じて、人的資本の最大化が求められています。この変化を成果につなげるためには、経営・事業と人事をつなぐ仕組みを精緻に設計し、現場で機能させる実装力が重要です。従来の枠組みを超えた新たな視点と仕組みの導入が、今まさに企業に求められています。
■新たな知見との融合による価値提供
アビームコンサルティングはこれまで、人材マテリアリティの特定やKPI設計、人材投資の可視化といった支援を通じて、経営と人材戦略の連動を数多くの企業と共に実現してきました。CHROだけでなく、CFO・CSOと連携し、事業課題や産業特性に合わせた“最適解”を共同設計することで、企業価値に直結する人的資本経営を現場で定着させてきました。
今後は、生成AI時代における人材そして組織のケイパビリティ最大化や、グローバルタレントの活用、社内外をつなぐタレントマーケットの形成など、新たな人的資本経営のあり方を提言・実装していきます。特に、経営(成長・収益・資本効率)と人材(獲得・育成・配置・エンゲージメント)の両アジェンダを統合する設計思想のもと、企業ごとの課題に即した実効性の高いソリューションを提供します。
その推進にあたり、ソニーグループでグローバル人事を牽引してきた安部和志氏を顧問に迎えます。安部氏は、経営・従業員・事業の三位一体の視座で、現場のリアリティと経営の意思決定をつなぐ実践知を持ち、グローバル規模での人材戦略構築や多様な人材の最適配置、タレントマネジメントの実践、組織横断での育成・活用、社内外のネットワークを活かした人材流動化など、人的資本経営の高度化に必要な知見を備えています。安部氏の知見と当社のコンサルティング力を融合し、事業戦略と人事戦略を制度・プロセス・データ基盤まで一貫して設計することで、企業の人材活用力と意思決定の質を高め、人的資本を起点とした企業価値向上を支援してまいります。
アビームコンサルティングは、変革のパートナーとしてクライアントや社会と共に歩みながら、人的資本経営の進化を通じて新たな価値を創造してまいります。
■安部 和志氏 プロフィール
ソニー株式会社(現ソニーグループ株式会社)入社以来、人事でキャリアを積む。厚木テクノロジーセンター、ソニーマニュファクチュアリングカンパニーUK、本社人事、国際人事、テレビ事業部人事部を経て、エリクソン社との合弁会社設立及びモバイル・コミュニケーション事業に関与(ロンドン、スウェーデン勤務)。アメリカでエンタテインメント事業の人事を担当後、現ソニーグループ株式会社 執行役員、執行役専務を経て2025年3月末退任。4月よりアドバイザーとしてソニーユニバーシティ学長を務め、複数の企業・団体のアドバイザーとして人的資本経営や人材開発に関する助言や支援を中心に活動。

アビームコンサルティングは、アジアを中心とした海外ネットワークを通じ、それぞれの国や地域に即したグローバル・サービスを提供している総合マネジメントコンサルティングファームです。戦略、BPR、IT、組織・人事、アウトソーシングなどの専門知識と、豊富な経験を持つ約9,000名のプロフェッショナルを有し、金融、製造、流通、エネルギー、情報通信、パブリックなどの分野を担う企業、組織に対し幅広いコンサルティングサービスを提供しています。アビームコンサルティングは、企業や組織とともに新たな未来を共創し、確かな変革に導く創造的パートナーとして、企業や社会の変革に貢献します。
ホームページ:https://www.abeam.com/jp/ja/
商標について
記載されている社名・製品名などの固有名詞は、各社の商号、商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ
アビームコンサルティング株式会社
経営企画グループ コミュニケーションユニット 塩塚 万理
TEL:080-1039-4958 FAX:03-6700-8145
E-mail:mshiotsuka@abeam.com / JPABPRTeamDL@abeam.com
相談やお問い合わせはこちらへ