2025年4月17日
2025年4月17日
アビームコンサルティングは、産学官連携の一環として京都大学経営管理大学院において、ビジネスコンサルティング手法を通じたソーシャルイノベーション創出について寄付講義を実施しています。
本講義では、実際の社会・企業の変革現場で活躍するアビームコンサルティングの戦略コンサルタントが講師となり、ビジネスコンサルティングやイノベーションに関する講義と実務に即したワークショップを通じて、社会課題を事業で解決するための考え方や新規事業開発の方法論などを、全14回の講義にて京都大学の大学院生・学部生に対し提供しています。
社会課題解決イノベーターに必要なマインドや問題解決スキルを知識として学習するだけでなく、当社独自の共通価値(社会的価値/経済的価値双方)を創造するフレームワークを用いた社会課題起点でのビジネス創出について、市場分析、事業コンセプトやビジネスモデルの仮説設計、フィールドワークによる仮説検証・進化を経たビジネスモデル案の模擬提案といった講義内容の実践までを伴走することによって、社会イノベーションを創出できる次世代のリーダーの育成に貢献しています。
【講義名】
ビジネスコンサルティング実務
【実施期間】
2025年4月~2025年7月
【対象】
京都大学全体の大学院生、学部生に対して、コンサルティング実務体験授業として提供
【講義概要】
【講義の様子】
相談やお問い合わせはこちらへ