2025年3月7日
2025年3月7日
アビームコンサルティング株式会社(以下、アビームコンサルティング)は、ジェンダーに関係なく多様な人材が活躍する企業を目指し、本年も3月8日(土)の国際女性デー(International Women’s Day:IWD)に賛同します。賛同にあたり、社員からジェンダー社会を目指すための宣言を募り、「International Women’s Day 2025 @ABeam」と題し、写真を公開しました。
アビームコンサルティングは、経営戦略の一環として女性活躍やダイバーシティ&インクルージョンを推進しています。経営理念のコアバリューの一つに「多様な個性の尊重(Power of Diversity)」を掲げ、多様な個性を持つ社員一人ひとりが、互いに尊重・刺激し合い、自分らしく挑戦することで成長を続けることができる環境づくりを目指しています。
そのなかで、女性のエンパワーメントを世界各地で訴求する日である国際女性デーに毎年賛同し、アビームコンサルティングの社員による意思表明を示す写真を公開しています。
今回はIWDが定める2025年のテーマ「# Accelerate Action」にあわせ、ジェンダー平等の達成に向けて行動を加速させることへの意思表明として、当社 代表取締役社長 山田 貴博、CWO(Chief Workstyle Innovation Officer)岩井 かおりをはじめ、アビームコンサルティング社員による宣言を集め、力こぶを作るポーズとともに紹介しています。異なる個性やバックグラウンドを持つ社員が、共通のテーマに沿って同じポーズを取り、一人ひとりの力強い宣言が集まることで、互いに成長する「シナジー効果」を生み、今後さらに発展できると確信しています。
今後もアビームコンサルティングは、女性活躍やダイバーシティ&インクルージョンの強化に向けた取り組みを、経営戦略の一つとして推進していきます。
■アビームコンサルティングのジェンダーへの取り組み
https://www.abeam.com/jp/ja/about/workstyle_innovation/diversity/
■ワークスタイル変革 「ABeam Business Athlete®」について
https://www.abeam.com/jp/ja/about/workstyle_innovation/
相談やお問い合わせはこちらへ