顧客の属性や行動を可視化し、SNSやブランドサイトのコンテンツを通したロイヤリティ向上
顧客の属性や行動を可視化し、SNSやブランドサイトのコンテンツを通したロイヤリティ向上
Customer Profile
経営/事業上の課題
課題解決に向けたアビームの支援概要
支援の成果
ラグジュアリーなブランドの世界観を表現するビジュアルと初回購入へ結びつけるための訴求メッセージを組み合わせた広告クリエイティブを制作した。
ターゲット顧客像の仮説を立て、ネット広告媒体の選定とデモグラフィックやサイコグラフィックに基づく、ターゲティングを実施し、広告のクリックからランディングページへの来訪、店舗誘導やEC誘導、その後のECでの商品購入までの一連の流れ(カスタマージャーニー)を、お客様一人ひとりの単位で分析することで課題を抽出し、広告クリエイティブおよびターゲティングを改善してコンバージョンを向上させた。
ターゲットとする顧客像及び属性を細かく分析してペルソナを定義し、ブランドとのあらゆるタッチポイントにおいて、どのように心理・行動変化を起こすのかについて、カスタマジャーニーマップを詳細化することで、ブランド戦略から実行まで一貫性を持たせ成果に導いた。
ターゲット顧客像に対する仮説
知的好奇心が旺盛で、美やエレガント、質の高いくらしに関心が高い層であると想定する。
戦略策定から実行までで終えるのではなく、消費者が初回購入に至り、さらにリピーターになるにはどのような購買行動を行うかを分析し、ゴールデンパスの発見までを支援した。併せてクリエイティブ分析や購買分析も行い、ABテストを繰り返しながら目標KPIの達成に向けたネクストアクションプランの策定も実施した。
深堀分析-購入者Aさんの行動
会員登録へ何度も遷移するものの、迷いのため離脱を繰り返したユーザーは、リスティング広告が後押しとなり、初回購入に至った。
2022年3月1日
相談やお問い合わせはこちらへ