業界特化によるアカウントマネジメントから大規模案件のマネジメントまで、企業変革の現場でEX Acceleratorセクターが活躍している。5つのインダストリービジネスグループによって構成され、各業界の深い専門知識とアカウントマネジメント力を武器に、クライアントとの中長期的な関係構築を実現している。約300名の専門人材を率いる金村浩海セクター長に、業界特化型コンサルティングの真価と、そこで得られる成長機会について聞いた。
執行役員 プリンシパル
エンタープライズトランスフォーメーションビジネスユニット長
兼 EX Acceleratorセクター長
金村 浩海
1999年に新卒入社。会計・経営管理領域における業務改革を中心に、業界サプライチェーン改革、販社業務標準化などを担当。大規模な業務改革、IT導入、およびグローバルロールアウトなどを多数リードし、現職に至る
EX Acceleratorセクターは、「自動車・製造」「素材・化学・コンシューマー」「商社」「金融」「産業インフラ・公共」の5つのインダストリービジネスグループによって構成されています。それぞれの業界が抱える固有の特性や課題を理解し、各業界に深い専門性を持つコンサルタントがトレンドを捉えながら、クライアントとの信頼関係を基盤とした価値提供を行うことをゴールとしています。
私たちのミッションは、大きく3つあります。第一に「インダストリー別変革テーマの定義」。各業界のビジネスアジェンダに沿った変革テーマを定義し、 EX Acceleratorセクター が所属している「エンタープライズトランスフォーメーションビジネスユニット」内の別組織のソリューション専門知見を活用してオファリングシナリオを検討・提案します。これにより、業界特有の課題に対する本質的アプローチが可能になります。
第二に「アカウントマネジメント」。日系企業を中心に、経営アジェンダから企業変革ニーズの高いアカウントを特定し、アカウントプランの立案・実行を行います。アカウントプラン立案の際には、 特にグローバルで支援を行っていく重要日系アカウントに関してはアビームの海外拠点と連携しながら推進しています。
第三に「大規模案件マネジメント」。企業変革ニーズが多岐に渡って案件規模が拡大する傾向がある中、高品質なPMO(Project Management Office)人材を育成し、大規模エンタープライズトランスフォーメーションプロジェクトのリスク管理を強化することで、確実かつクオリティの高いプロジェクト推進を支援します。
EX Acceleratorセクターは、ソリューションの専門家集団というよりも、むしろインダストリーの専門家集団としての色合いが強い組織です。各業界には固有の特性があります。たとえば、製造業では生産効率の向上や製品別の利益・原価管理の高度化などが改革テーマになります。商社であれば事業ポートフォリオ変革や新規事業開発、ROI管理の高度化などが焦点となります。クライアントの本質を理解し、業界知見を深めることで、より本質的かつ最適なソリューションを提案できます。
私たちが最も大切にしているのは、クライアントとの中長期的な関係構築です。アビームの経営理念の礎であり、私たちの企業姿勢である「Real Partner®」という価値観のもと、単発のプロジェクトにとどまらず、クライアントの継続的な成長にコミットすることを、EX Acceleratorセクターでも重要視しています。
実際のプロジェクトでは、業務改革からIT戦略の立案、システム導入、運用に至るまで、すべての業務を一気通貫で支援できる体制を整えています。クライアントにとっては、業界やクライアントを熟知したパートナーとプロジェクトを推進することで、一貫性のある変革を実現できるメリットがあるといえます。
また、業界全体のトレンドを踏まえた戦略的な提案が可能であることはもちろんのこと、日常的に各業界のクライアントとコミュニケーションを取ることで、業界共通の課題になる可能性を秘めた「潜在的なニーズ」を察知することも可能です。
そこで私たちが提案するソリューションは、導入実績が多くアビームの強みでもあるSAPに限らず、Salesforce、タレントマネジメント関連のSaaSソリューションなど、クライアントの課題に応じて適切なソリューションを幅広く活用しています。業界の課題を解決するために、どのベンダーと協業し、どのソリューションを活用するか戦略的に判断し、実行計画に落とし込み、デリバリー品質を担保し、計画に則ってププロジェクトを完遂します。その力こそが、私たちの強みです。
他にも海外現地法人との連携も、私たちの強みの一つです。国内外で語学を活かすグローバル案件も多く、中長期的なキャリアパスとして海外駐在の機会もあります。日本本社と現地法人のシームレスな連携を行うアビームならではの、ススピード感のあるグローバル支援を行っています。
クライアントの成功を自分たちの成功として捉え、業績向上、競争力強化、持続的な成長を実現できたときに、初めて私たちも真の「Real Partner®」として認めていただけるのだと考えています。
EX Acceleratorセクターでは、業界知見と実行力を併せ持ったコンサルタントとしての成長機会が豊富にあります。
私たちのメンバーは、基本的にクライアント先に出向いて、直接カウンターパートの皆様とコミュニケーションを図り、案件を受注し、そのままプロジェクトに参画してデリバリーまで担うという一連の流れを担っています。もちろん、既存メンバーだけでは対応できない案件もありますので、他のセクターから専門性を持ったメンバーを追加アサインし、プロジェクトを推進しています。
アサインにおいて重要なのは、一人ひとりのキャリアや得意領域、基本的なケイパビリティを見極めた上で、最適な配置を行うことだと考えています。単純なスキルマッチングではなく、その人のキャリア志向と成長機会を踏まえて、最適な環境を提供します。常にチャレンジングなプロジェクトに取り組める環境があるため、若手社員にも挑戦の機会が非常に多い環境です。若いうちからスピード感を持って成長したい人、難易度の高いプロジェクトにチャレンジしたい人には最適なフィールドだと思います。コンサルタントとしていち早く成長したいと望む人には、ぜひ仲間になってほしいと思います。
EX Acceleratorセクターで働く上で欠かせないのは、クライアントと共に業界変革を支え、日本や社会に貢献していくという強い意識です。「クライアントの継続的な成長のために」という想いのもと共に成長し、クライアントが対峙する様々な経営課題の解決に貢献し続ける。そういった「Real Partner®」の一員として、あなたの専門性と実行力を存分に発揮してください。