書籍『DXの真髄 日本企業が変革すべき21の習慣病』発売
- 日本企業のDXを阻む要因とその解決策を
「業務」「組織・人」「IT・新技術」の視点で解説 -

 アビームコンサルティング株式会社

 アビームコンサルティング株式会社(代表取締役社長 鴨居 達哉、東京都千代田区、以下 アビームコンサルティング)は、日本企業のDXを阻む要因とその解決策、ならびにDXにより変革を遂げた企業のCxOインタビューを紹介する書籍『DXの真髄 日本企業が変革すべき21の習慣病』が、10月15日(木)に日経BP社より刊行されることをお知らせします。

 DXが叫ばれて久しい中、日本企業は断続的に改革に取り組むものの、多くの企業は効率・改善活動に留まり、本来目指すべきビジネスの変革までには繋がっていません。また、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な感染拡大を受け企業活動が変化する中、テレワークの実施や企業活動のフレキシビリティなどにおいて、日本のデジタル化が世界水準と比較して大きく遅れていることが明らかになりました。今後、日本企業がグローバル市場で競争力を高めるためにも、変化に対する受容性やデジタルによる変革は待ったなしの課題です。

 本書では、デジタル後進国としてDXが進まない日本企業について、高度経済成長期以降における大量消費社会の中で成長を遂げた単一事業・量的拡大の経営モデルが現在も踏襲され、時代の変化を捉えないまま企業の習慣として定着・浸透していることこそがDXを阻む本質的な要因であると分析しています。そして、これらを企業の”習慣病”と定義し、「業務」「組織・人」「IT・新技術」の3つに分類・整理して、各習慣病の実態と解決策を成功事例と共に具体的に解説しています。さらに、アビームコンサルティングがDX推進を支援し変革を遂げた企業へのCxOインタビューを通じて、各社が推進するDXやその成功要因について紐解いています。

 VUCA時代、さらにはニューノーマルな環境下において、企業が今度も持続的に成長し続けるための鍵となる、DX成功の道筋を示す一冊となっています。

■出版概要

DXの真髄 日本企業が変革すべき21の習慣病

書名 :DXの真髄 日本企業が変革すべき21の習慣病
著者 :アビームコンサルティング 安部慶喜、柳 剛洋
発行日 :2020年10月15日(木)
価格 :1,980円(税込)
発行元 :日経BP社
ISBN-10 :4296106333
ISBN-13 :978-4296106332

■目次
第1章   「変われない日本企業」のDXの実態
1-1      日本企業の発展の歴史に「変われない原因」がある
1-2      第4次産業革命によりデジタルと共創の時代が始まる
第2章   「業務」の習慣病
第3章   「組織・人」の習慣病
第4章   「IT・新技術」の習慣病
第5章     変革を遂げた先進6社の取り組み 
5-1      あいおいニッセイ同和損害保険
5-2      ブラザー工業
5-3      アコム
5-4      千葉銀行
5-5      ユニバーサル ミュージック
5-6      YKKベトナム
第6章     DXを成功に導くカギとは
6-1      DXとはデジタル技術を活用することなのか
6-2      DXを成功に導く3つのカギとは
6-3      DXで日本企業復活へ

■関連書籍
本書は、DXの一手段であるRPA導入のポイントを解説した第一弾『RPAの威力~ロボットと共に生きる働き方改革』、RPAの本格展開による業務改革を紐解く第二弾『RPAの真髄~先進企業に学ぶ成功の条件~』に続く、日本企業のDX成功のための鍵を示す第三弾です。

  • ※アビーム、ABeam及びそのロゴは、アビームコンサルティング株式会社の日本その他の国における登録商標です。

  • ※本文に記載されている会社名及び製品名は各社の商号、商標または登録商標です。

アビームコンサルティング株式会社について

アビームコンサルティングは、アジアを中心とした海外ネットワークを通じ、それぞれの国や地域に即したグローバル・サービスを提供している総合マネジメントコンサルティングファームです。戦略、 BPR、IT、組織・人事、アウトソーシングなどの専門知識と、豊富な経験を持つ約 6,600 名のプロフェッショナルを有し、金融、製造、流通、エネルギー、情報通信、パブリックなどの分野を担う企業、組織に対し幅広いコンサルティングサービスを提供しています。
ホームページ:http://www.abeam.com/jp/

本件に関するお問い合わせ

アビームコンサルティング株式会社
経営企画グループ コーポレート・コミュニケーションユニット
シニアマネージャー 樺澤わかな、宮本深優
TEL:03-6700-8227、080-2003-1833(樺澤)、080-1012-8078(宮本)、FAX: 03-6700-8145
E-mail: wkabasawa@abeam.com , mimiyamoto@abeam.com

page top