7/11 ロンドンにて「営業プロセス改革とRPAによるビジネス変革」に関するセミナーを開催
Beyond Digital -テクノロジーを活用したプロセス改革 –
昨今、デジタルトランスフォーメーション(DX)という言葉が、さまざまな機会で取り上げられております。 経済産業省のレポートでも指摘されているとおり、テクノロジーの効率的な活用は、今後の企業経営、競争力強化に、欠かすことができないものとなっております。 本セミナーでは、営業力強化のためのテクノロジーの活用、業務効率実現のためのRPA(Robotics Process Automation)の活用を題材とし、プロセス改革の実現に役立つヒントをご紹介させていただきます。
◆ 日時:2019 年 7 月 11 日(木)14:00 – 16:40(13:45 受付開始)
◆ 会場:The City Centre : The City Model Conference Room
80 Basinghall St, London EC2V 5AR
◆ 対象:経営者、経営企画責任者、営業責任者
◆ 主催:アビームコンサルティング株式会社
◆ 申し込み方法:
こちらの申し込みページよりお申込みをお願いします。
*定員になり次第締め切りさせていただきます。
*当社の競合企業についてはご参加をお断りさせていただく場合があります。
◆ アジェンダ:
13:45 受付開始
14:00 - 14:20
テクノロジーを活用した営業プロセス改革
アビームコンサルティング株式会社 ドイツ支店 シニアマネージャー 坂田 英宣
”顧客が買いたい日、モノ、価格、数量がわかる”。
これまで、”感”と”経験”に頼っていた営業プロセスは、科学とテクノロジーで進化させることが
可能です。当セッションでは、これまでの営業プロセス改革の事例を参考に、これからの競争力
強化に欠かせないプロセス改革のポイントをご紹介します。
14:20-14:25 休憩
14:25-16:30 (15:25-15:30 休憩あり)
“デジタルレイバー” RPA活用術 - RPA導入のポイントとデジタル改革最新動向-
アビームコンサルティング株式会社
戦略ビジネスユニット 執行役員 プリンシパル 安部 慶喜
“既存のビジネスプロセスの改善を目的に急速に導入が進むRPAは、労働人口の減少や高齢化、
働き方改革に対する関心の高まり、業務のコスト削減圧力を背景に、日本にとどまらず、
世界的に急激な広がりをみせています。一方で、実際にRPAを導入する際のポイントや
RPAの導入によりビジネスをどのように変革してべきかを知る企業は多くありません。
当セミナーでは、国内外において世界有数のRPA導入経験を持つアビームコンサルティングの
安部 慶喜が、「RPAの本質」「RPA導入を成功させるポイント」をデモや実例を交えて
ご説明するとともに、デジタルトランスフォーメーション(DX)の最新動向や、
それを通じて実現される日系企業の新たな姿をご紹介します。
16:30-16:40 質疑応答/閉会
-
-
アビームコンサルティング株式会社
ドイツ支店
シニアマネージャー
坂田 英宣
英Southampton Business Schoolで、経営学修士(MBA)課程を修了。デジタルエージェンシー、外資系コンサルティングファームにて、CRM、SFA、ECを中心にオペレーションプロセスの策定、システム構築など、多数のDXプロジェクトに従事。テクノロジーを活用したプロセス改革に対して豊富な知識を有しており、講演など積極的な情報発信を行っている。
-
-
アビームコンサルティング株式会社
戦略ビジネスユニット
執行役員 プリンシパル
安部 慶喜
幅広い業種におけるグループ経営管理、業務改革、戦略人事、PMI及び事業計画策定等に実績を有する。アビームでのRPA専門チーム(300名)をグローバルで統括し、数百ロボットのRPA導入を指揮した豊富な実績や専門的知見を各メディアにて掲載。RPAの成功のポイントをまとめた書籍「RPAの威力」(2017年)「RPAの真髄」(2019年)は、Amazonでベストセラーとなる。