BIPROGYグループ主催「BIPROGY FORUM 2025」でパネルディスカッションに登壇

開催日:
2025年6月5日(木)、6月6日(金)
イベント/セミナー
  • DX
  • テクノロジー戦略&マネジメント
  • 銀行・証券

持続可能な社会を目指し、社会的価値を創出するさまざまな活動を、充実した講演と展示で紹介する「BIPROGY FORUM 2025」が開催されます。
本イベントでは、「すべてはこの星で生き続けるために」をテーマに、持続可能な社会の実現に向けた最新の取り組みやAI、デジタルトランスフォーメーションなど、多彩なテーマでの講演やセッションが多く用意されています。

当社はパネルディスカッションに登壇し、金融機関の経営課題への打ち手としてのデジタル活用や、この先の未来に備えて何をすべきかをお話しします。
皆様のご来場、お待ちしております。

開催概要

日時

2025年6月5日(木)、6月6日(金)

会場

ANAインターコンチネンタルホテル東京

当社登壇

2025年6月6日(金) 13:40-14:30【P5】
「サステナブルな金融サービスの未来のために
~デジタル化の進展による金融機関の変革とBIPROGYの役割~」
【登壇者】
日下企業経営相談所
代表
日下 智晴 氏

リンクス株式会社
共同創業者・代表取締役社長
オサムニア モハメッド 氏

株式会社日経BP
日経クロステック
金融DX編集長
山端 宏実 氏

BIPROGY株式会社
執行役員
渡邊 弘巳 氏

アビームコンサルティング株式会社
金融ビジネスユニット
執行役員 プリンシパル
大野 晃

主催

BIPROGYグループ

参加費

無料(事前登録制)

当社登壇者

  • 大野 晃

    Principal

Contact

相談やお問い合わせはこちらへ